進撃の巨人17巻感想ネタバレ注意!キース・シャーディス長官だと!?猿の巨人の正体は…?
はじめに。
進撃の巨人17巻を買って読みました。

記事後半からは、各話感想です。最初に一言感想を書いて見るならば…超面白かった!というのが事実です。
17巻の展開の進み具合と、情報量は、読んでいて、とても興奮しました。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
67話・オルブド区外壁。
かなり面白い。親殺しになるのだろうか?ここ数巻分くらい一気に世界観が進んだ感じ。ロッド・レイスの末路やいかに?
68話・壁の王。
第一話のプレイバックのような。しかし、主人公たちは強くなった。壁からの砲撃も効いている感じ。
エレンの葛藤は、哲学的というか、自分の存在証明というか、人類への責任というか、大きくなりまくっている感じが。また、シンプルな主人公に戻る日はあるのか?
巨大巨人大きすぎ…。顔削るという発想はなかったわ…(´;ω;`)。
69話・友人。
まさかのアッカーマンの回想とは…。クシェル。オランピア。そして…リヴァイ過去回想とは。思えば、ここ最近の人間同士の殺し合いは、これまでで一番凄惨だったけど、物語的には着地点が用意されていたのだと思う。
ケニーとか、最初はただの殺人クソ野郎だと思ったが、こんな回が用意されていたとは…。
70話・いつか見た夢。
ミカサの目が、なんかガチだ。嫉妬心とかじゃあないのかも知れないが…。
鳥を捕まえる罠のような兵器。今までも作れたのでは?ぶっちゃけ、今まで作れたのでは…?と。
そして、キース・シャーディス長官だと…?!最後のはザックレー総統なんだろうか…?残り数ページで、超展開…!
関連記事
16巻に続く部分の謎の回想。『罪』という意味では、やったことは明らかですが、その目的は何だったのか…?と。グリシャが狂ったのが、妻が死んだため…と考えると、巨人の脅威の根源は、レイス家にあり、滅ぼそうとした。
進撃の巨人15巻感想ネタバレ注意!?グリシャ(エレン父)の罪とは!?アルミンの葛藤!?人間同士の殺し合い…巨人出ない!?中央憲兵編終了か!?
あんまりネタバレじゃあない抽象的な印象の感想を最初に。「少年マンガとして超面白い」と思いました。世界観や設定が面白いマンガではありますが、少年(少女)が世界に翻弄されたり、葛藤したり、泣いたり、苦しんだり…そういう部分に胸をうたれました。
進撃の巨人16巻感想ネタバレ注意・初代レイス王の記憶とは何なのか?フリーダ姉さんも?超面白い少年マンガ、人間同士の殺し合い展開…。
おわりに。
実は、今日、実写映画版を見てきました。
実写版映画・進撃の巨人の感想ネタバレ注意!シキシマとミカサの関係は?ハンジ(石原さとみ)が最高!マンガとの設定の違い?気持ち悪い!兵士がアホ!続編は?超大型巨人は? - 団劇スデメキルヤ伝外超これは感想記事。不思議と、実写を見てからマンガを読むと、懐かしい感じと言いますか、面白さが増した気がします。もちろん、映画も面白かったのですが…。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口