久しぶりに競技ダンスメインの話。クイックステップってのは、どんなもので、どんな風に難しいのか?が、土井垣部長が語る。
楽しいようで、筋力とかめっちゃ使う。転ぶ土屋。ひきつる笑顔。頑張る、わたり。
背すじをピン!とSTEP17話未確定ネタバレ注意予想??クイックステップの練習か?!技術は足りないけど楽しくやるぞ!18話も練習か?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
休みの日の練習でしょう。車の中では話さなかったけど、部長たちは聞いてくるかも?プライベートなことだから…と前置きをしつつ。女子の先輩だけには話すとか…??次の大会の話題も出て、試合での反省や練習が続き16話でしょうね。
背すじをピン!と14話・咲本譲治(さきもとじょうじ)登場!ネタバレ注意!「戦い、終えて」わたりの謎は不明のまま…15話予想・ジャンプ感想37・38号2015年3
顧問の先生が、なにげに既婚者なのは、既婚者の作者の余裕だと思う。コンビニでパン買うとか…。
背すじをピン!と14話感想確定ネタバレ注意「顧問の先生が結婚している事実」「現時点で予想以上に人気が出ている可能性も」ジャンプ感想37・38号(2015年) - ナカノちゃんねる
しばらく試合の髪型だったので、普段の髪型に戻った土屋君とわたりさんが新鮮に見えそうで楽しみです。少しづつでも、わたりさんの心の中にくすぶっている物が軽くなっていきますように。
背すじをピン!とSTEP14感想&15話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!咲本さんの正体がちょっとだけ判明してすっきり…週刊少年ジャンプ感想37・38号2015年 #WJ - ジャンプ部屋ブログ
興奮も冷めやらぬ。連休中も、練習を続けるストイックな部長。終わったあとだからこそ、確認や反復練習の大事さ。ヤマキは、遊びてえ!とか言うかも…?
背すじをピン!と15話未確定ネタバレ注意予想??大会後の次の日の練習!わたりの謎に切り込む先輩!16話で新展開に?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
今後、登場があるのか?ないのか?本編に絡んでくるのだろうか?塚橋威一郎(つかはしいいちろう)の登場。濃い顔。濃い設定。競技ダンス部に入ってくるとかなさそうだけど…留年・軽音楽部員って楽しい。
背すじをピン!と15話・塚橋威一郎(つかはしいいちろう)登場!「鹿の鳴く祭」確定ネタバレ注意!土屋が頑張るぞい…16話予想・ジャンプ感想39号2015年11
一応、小学生時代の手汗トラウマがあるはずだけど、すでに乗り越えた感じが…。
背すじをピン!と15話感想確定ネタバレ注意「こういうのでいいんだよ」とか「頑張るぞい」など、ネットスラングよりのマンガネタが少々あるのが、楽しかった・ジャンプ感想39号(2015年) - ナカノちゃんねる
そして波乱の文化祭、土屋君・わたりさんの二人は全校生徒の前でのダンスなど踊れるのでしょうか。その前にオリジナルダンスを完成させる事が出来るのでしょうか。いや、出来るんだろうけど。どんなふうにダンスを仕上げていくのか、そしてどうやって心が成長していくのか。ワクワクです。
背すじをピン!とSTEP15「鹿の鳴く祭」感想&16話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!文化祭、土屋君・わたりさんの二人は全校生徒の前でのダンスなど踊れるのでしょうか…週刊少年ジャンプ感想39号2015年 #WJ - ジャンプ部屋ブログ
公式の試合じゃあなくて、学内でのイベント。スポーツマンガだと練習試合になりがちですが、文化部の側面があるので、学園マンガっぽくて、楽しいですね。
競技ダンス部に限らず、色んな部活が色々とやる。なぜか、剣道部が演劇をやったりとか、そういうのもありそう。
背すじをピン!とSTEP16話未確定ネタバレ注意予想??鹿鳴祭(ろくめいさい)展開突入!オリジナルダンスを考える!17話はクラスの企画も?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/9174-36371e42