アイショウジョ+(Ver29.02「壁ドン」感想)がコミックス修正前提となりToLOVEる化?ヘソを広げて武装錬金の津村斗貴子のあれこれを覆してしまった件。
はじめに。
ジャンプ本誌から移籍になったけど、移籍を繰り返している高山としのり先生(アイショウジョおじさん)のアイショウジョ最新話の感想です。

4巻、まだ買ってないから、買わねば…。
Ver29.02「壁ドン」
今まで、物語のメインにならなかった空手部部長・園江花(そのえはな)が大変なことになってます。しかし、「色」が名前に入ってなかったキャラですね。下手すりゃ、また公開停止になるんじゃない?って思えたのですが、もう大丈夫そう…?
アイショウジョ+がコミックス修正前提となる。
今は公開が停止されているエピソードがきっかけになったと思うのですが、ジャンプ+はアプリなので、GoogleかAppleに怒られたのでしょうね。だから、コミックスでは消えるであろう湯気とかが、たくさん、出ています。
ToLOVEる化?
時々、攻めたエピソードが始まりますが、ToLOVEるかこれは?という話も多くあって、逆にファンが減っているのじゃないか?と心配です。Twitterでは、批判的意見がそこそこあった…。
ヘソを広げて武装錬金の津村斗貴子のあれこれを覆してしまった件。
で、最新話のVer29.02「壁ドン」感想ですが…かつて、武装錬金において、武藤カズキが津村斗貴子の「ヘソ」に注目するシーンがありました。裏話的には、水着のヒロインが出てきて、話をいやらしくしすぎないための選択だったそうなのですが…。
それを覆してしまった。
もう、これには、矢吹健太朗先生も(読まれていたら)、泡吹いて痙攣されているのじゃないか?と思いました。全く、逆の発想でヘソに注目してしまった。高山としのり先生は(良い意味で)変態なんだと思います。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
2014年12号から2014年32号の連載で、今はもう終了した『ジャンプLIVE』に移籍し、今はジャンプ+で連載中。ものの見事にキラーコンテンツ扱いされてますが、実際に、めちゃくちゃ面白い。
i・ショウジョ(高山としのり:アイショウジョおじさん)最終回してないし!打ち切りでもないし!移籍だし!単行本修正前提だし!感想や思い出(コミックス表紙画像振り返り)ネタバレ注意・禁煙3年90日禁酒1目の失敗。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
おわりに。
4巻買わねば…。Amazonをポチればいいんですが、どうしても、本屋で書いたくなっちゃう私。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口