始まりました池沢春人先生の新連載。シェアハウス・かやね荘は不夜城の将棋ハウス。主人公は、高良信歩。将棋マンガです。ぶっちゃけ、私は面白い!と思ったのですが、打ち切りサバイバルはどうかな?みなさんは、どう思われますか?(ブログ特有の誰かに聞いてみる表現)
ものの歩・新連載1話「一枚の歩」面白い!確定ネタバレ注意!打ち切りサバイバルはどうかな?才能と要領の悪さと詰将棋…2話予想・ジャンプ感想42号2015年1
私は、中学くらいまでは、そんなに勉強しなくても、テストで点はとれる方だったので、要領が悪いってのは、大変だろうな…と。大学以後は要領悪いですが…。
ものの歩1話感想確定ネタバレ注意「母親と死別しているのは、新しい母親との関係が良好になる以外に救いがなさそうなので、最初から激重でビックリ」「落ちこぼれが才能を見いだされる的な泣ける王道展開もあっておもしろかった」ジャンプ感想42号(2015年) - ナカノちゃんねる
自分も、努力など無駄だったと感じ、挫折した経験があったので、信歩が「才能がなければ努力など無駄だったのでしょうか…」と言ったシーンは強烈で、とても共感できました。
ものの歩1話「一枚の歩」感想&2話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!直井泰金の「報われない努力など無い」というセリフがグッときましたし…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - 面白い漫画を教えてください。
かねや壮の面々とのワイワイ楽しい感じも見たいが、実家の父親との関係や亡くなっている母親とのエピソードもシリアス展開好きにはもちろんほしい!
池沢春人・ものの歩1話「一枚の歩」感想&2話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!主人公の名前が「信じて歩む」なんてお母さんの願いがまんまで分かりやすい…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - みんなのブログ。
実母の死の間際「まっすぐにいきなさい」と遺言され、それ以来、真面目に生きてきたが要領が悪いせいでうまく生きてこれなかった信歩に、ルームメイトの直井泰金がその要領の悪さこそ一点集中型の思考力と見抜き「報われない努力など無い」と激励するところ。
ものの歩1話「一枚の歩」感想&2話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!高校入学と共に4LDKシェアハウスのかやね荘に引っ越した主人公の高良信歩…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - ジャンプ部屋ブログ
高校の入学式。そして、部活紹介とか。高校将棋部も出てくるけど、不良のたまり場になっていて、真面目な先輩が一人で廊下で詰め将棋しているような地獄風景がありそう。将棋でヤンキーを殺すと予想。
ものの歩・第2局(話)未確定ネタバレ注意予想??高良信歩(たからしのぶ)はプロ棋士を目指す!奨励会員とかの説明!3話で高校の将棋部か?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
2月頃の話だから、バレンタイン回を挟むのじゃない?って思っていたけど、甘かった(チョコだけに)。私立受験編の開始…。私は、ずっと公立人間だったので、私立の入試がいかようなものか興味あり(あんまり変わらないだろうけど)。
暗殺教室第155話・私立受験編開始!「超先生の時間」確定ネタバレ注意!蛍雪(けいせつ)大学付属高校展開…156話予想・ジャンプ感想42号2015年2
この作品は、連載当初から「3年E組が卒業するまでの1年間」という期限付きの作品だったために、多分今の受験編が終わって3学期が終わって卒業したときが最終回になるのだろうけど、その間どれだけ詰め込めるかが楽しみだなあ。終わらないでほしいけど!
暗殺教室第155話「超先生の時間」感想&156話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!受験編が終わって3学期が終わって卒業したときが最終回に…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - ジャンプ部屋ブログ
受験を終えて、翌日。試験どうだった?などで沸き立つクラス。155話で、死神の話題が少し出たので、いよいよシロ&死神が動き出しそう。柳沢が殺害される超展開もあるかも。
暗殺教室第156話未確定ネタバレ注意予想??蛍雪大学付属高校他私立受験開始!入試問題モンスターとバトル!157話は死神再登場か?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
過去回想編でボロクソだった柳沢…再登場の前に死んでいた…という悲しい(´;ω;`)展開もありえるのじゃないかなー…(´;ω;`)。
確定ネタバレ注意!暗殺教室第157話・蛍雪大学付属高校受験編終了!テストの翌日は?158話で柳沢が死んでた・ジャンプ感想予想未来(画バレZIPなし)。 - ナカノ実験室
そこで感動的シーンをやっちゃう?ってのがすごい。もみあげ親父の「へでもねえ」。まさかのもみあげプッシュ。ギャップ萌えなんて言葉もありますが、この場合は、人の歴史を感じる部分でしょうか。じわっと来た。
ハイキュー!!第173話・もみあげ親父△!「断崖絶壁」確定ネタバレ注意!烏養コーチの「今回も越える」が…174話予想・ジャンプ感想42号2015年3
ウシワカは3年生じゃん!今年しかないじゃん!と思いつつも、主人公コンビと因縁があるのは、むしろ伊達工業の2年生だったりするような気も。むしろ、烏野が勝ったりしたら、展開的に守りに入った気が…。
ハイキュー!!第173話感想確定ネタバレ注意「影山のスタミナ(?)切れが原因で負けちゃったら影山は菅原先輩に対して一体どんな気持ちになるんだろう…と」「白鳥沢に勝つのは、音駒になるのでは」ジャンプ感想42号(2015年) - ナカノちゃんねる
今ままで烏野に悪態を吐いていたおじさんが期待していると声援を送ったシーン。それまでは嫌な観客と思っていたけど、おじさんなりに烏野を激励していたんだとおもったらおじさんへの好感度が一気に上がった(笑)
ハイキュー!!第173話「断崖絶壁」感想&174話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!天童の発した「ミラクルボーイWAKATOOOOSHI!!!」がインパクトあります…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - ジャンプ部屋ブログ
流れるようにファイナルセットへ。スタミナ勝負。白鳥沢の方が経験豊富だけど、どうなるのか?最後は、スタミナで勝負が決しそう。
ハイキュー!!第174話未確定ネタバレ注意予想??特大センターカラー!日向VSウシワカ!4セット目はブロックで勝つ!175話でファイナルセット開始か?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
司のカラー扉絵。この前の騎士姿もカッコよかったけど、耽美な絵柄。しかし、想像していたような、想像を絶したような超展開…。どうなんだこれ?感がすごい。これまでも学園行事のバトルはあったけど、そのどれよりも凄い展開。
食戟のソーマ134話・十傑バトル展開だと!?「黒雲、月を覆う」確定ネタバレ注意!茜ヶ久保ももが売上で一位?135話予想・ジャンプ感想42号2015年4
薊が彼に賛同した十傑だけでなく、そういった周囲もある程度取り込んでいるとしても、彼の排他的思想には反発する者も多いでしょう。
食戟のソーマ134話「黒雲、月を覆う」感想&135話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!十傑の内の六名が薊へ寝返った事が判明したところ…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - ジャンプ部屋ブログ
総帥が交代となりそうだがソーマはどうしていくのかが気になる。父の丈一郎とも関係がありそうなのでそこらへんも次回以降楽しみだ。
確定ネタバレ注意!食戟のソーマ134話「黒雲、月を覆う」感想&135話予想+あらすじ・十傑を裏切らせたものはいったいなんなのか謎が多くて注目だ…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - 面白い漫画を教えてください。
学園内に新しい王朝ができて、どんどんと退学させられる一般生徒たち。阿鼻叫喚地獄。ソーマは十傑に食戟を挑むけど、約束通り久我に挑んだりして?久我に勝てたら、ランクインできたりして…?
食戟のソーマ135話未確定ネタバレ注意予想??十傑評議会裏切り者バトル展開!叡山枝津也(えいざんえつや)を倒そう!136話から学園が荒れ倒す!こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
久しぶりにクラスメイト紹介扉絵。今回は、芦戸三奈のファイル。可愛いらしい。キャラの特徴というよりは、作画上のあれこれもあるけれど、いつの日か酸で服が溶けて、レディ・ジャスティスみたくなる時もあるのだろうか…。
僕のヒーローアカデミア58話・芦戸三奈(あしどみな)の扉絵!「職場体験を終えて」確定ネタバレ注意!救助訓練レースが和やか…59話予想・ジャンプ感想42号2015年5
オールマイトとワン・フォー・オールについて明らかになる。オールマイトの過去については仄めかされていたり、すでに少し語られていたがそれ以上の驚きがあると思う。敵連合の黒幕がオールマイトの師匠の敵であるという展開になりそう。
僕のヒーローアカデミア№58「職場体験を終えて」感想&59話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!オールマイトとワン・フォー・オールについて明らかになる…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - ジャンプ部屋ブログ
想像よりだいぶ早かった。先代のオールマイトを殺した敵。オール・フォー・ワンのことも同時に語る。おそらく、NARUTOにおける千住とうちはみたいに、個性の始祖なんだと予想。
僕のヒーローアカデミア№59話未確定ネタバレ注意予想??ワン・フォー・オール/オール・フォー・ワンの正体をオールマイトが語る!ヴィラン連合で謎の人物が!60話でヒーロー殺しが脱獄か?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
忘れがちですが(そうでもない?)銀魂は幕末モノのパロディ、正史IF的な部分がありますが…宇宙から見れば瑣末。坂本の世界観は大きい。坂本龍馬がモチーフであることを感じさせた今回。かっこいい。
銀魂557訓「あの頃の悪ガキ」坂本辰馬がカッコいい!確定ネタバレ注意!高杉晋助の悪いところ良いところ…ZZZ…558話予想・ジャンプ感想42号2015年6
最後のコマで坂本が「5Pで、」と言ったからにはぜひ本当に来週最初の5Pで終わらせてほしい!ここ数ヶ月ずっと、たまにギャグシーンが入るとは言え、暗めの話が続いていたので久々にスカッと的に買って読者を安心させてほしい!
銀魂第557訓「あの頃の悪ガキ」感想&558話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!銀時、桂、坂本達のシーンと、坂本の「5Pあれば落ちるぜよ」のセリフ…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - 面白い漫画を教えてください。
死神編の凶悪さは昔のことで、最近は、出た瞬間にヒドイ目にあうのが予想できる。ある意味、茂々的(´;ω;`)。
もう、何度目だ?って感じでやられるけど、もう死ぬのじゃないか?命はなくならなくても、将軍的に死にそう。
銀魂558訓未確定ネタバレ注意予想??徳川喜喜は死ぬのじゃないか?大政奉還は3ページで?559訓は鬼兵隊の戦いか?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
そもそも高杉晋助はどこにいるのか?という部分と、実は眠っている状態から目覚めてたりして?起き上がってやることは…春雨とのバトルと、決まっとるでしょう。単騎でカチコミをかけるかも。
確定ネタバレ注意!銀魂559訓・徳川喜喜が死んだ余波?鬼兵隊はどうしてる?560訓で高杉晋助VS春雨?ジャンプ感想予想未来(画バレZIPなし)。 - ナカノ実験室
色々な勢力が動く中で、星海坊主も動き、鬼兵隊に近づいて来る。娘との邂逅。そこには、かつての親ばか父親の姿は、なかったのである。
銀魂560訓未確定ネタバレ注意予想!高杉晋助が復活する!徳川喜喜の死を知り、VS春雨に?561訓で星海坊主か?ジャンプ感想未来(画バレZIPなし)。 - ジャンプ部屋ブログ
沙田のカラー扉絵からスタート。日本刀が、かっこいい。勝つか?負けるか?も気になるけど…沙田がダークサイドなのか?黒くなった沙田をどのようにフォローするのかも。気になるところ。
火ノ丸相撲第64話・沙田がダークサイドなのか?確定ネタバレ注意!「鬼丸国綱と三日月宗近、再び②」国宝から日本人横綱が…65話予想・ジャンプ感想42号2015年7
キャプテンの小関が高校最後の大会なのでダチ校はもっと勝ち進んでほしいです。火ノ丸が勝利して、沙田はもう一度敗北を知り火ノ丸の最強のライバル、友となってほしいです。
火ノ丸相撲第64番「鬼丸国綱と三日月宗近、再び②」感想&65話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!沙田の廻しに手をつけた時の沙田の殺気に恐怖を…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - ジャンプ部屋ブログ
ここで、川田先生の黒子のバスケでのアシスタント時代が活かされまくる。目から不思議な光の糸(ただし闇属性)が出て、横綱ゾーンに突入。それは、漆黒の暗黒相撲。ダーティーな相撲だろうな。
火ノ丸相撲第65番未確定ネタバレ注意予想??沙田がダークサイド落ち!横綱ゾーンの漆黒相撲!66話でも決着つかず!こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
ユノはアスタに比べて優秀ってイメージがありましたが、それなりに苦渋だったのですね。魔宮で出会った…風の妖精来るか?ユノ、幼女と一緒に覚醒。幼女と闘う魔導師の誕生。魔宮での攻撃もオーバーキル気味でしたが…パワーインフレすごそう。
ブラッククローバー29話・ユノ、風の幼女と覚醒!「負けず嫌い」確定ネタバレ注意!王様の死亡フラグがすごい…30話予想・ジャンプ感想42号2015年8
リタイアという意味で死んだ。実際は、半死にくらいだろうか。おばさんに強い風があたって、腰が冷えて、若者から吸い取った魔(マナ)が風に流されて、おばあさんになるかもしれんね。
ブラッククローバー・ページ30話未確定ネタバレ注意予想??シルフの息吹で呪い灰おばさんが死んだ!魔法帝どこいった?31話でスケベ王様(国家元首)が殺害される?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
先週登場の相卜命(あいうらみこと)。ミコちゃん。連載の存亡がかかるくらいの超展開か!?と思い、いつもより早い目に読んでみました。
斉木楠雄のΨ難第163話・ミコちゃんの「オーラΨ(サイ)トをかいくぐれ!」確定ネタバレ注意!照橋心美の黒い羽…164話予想・ジャンプ感想42号2015年9
相ト命(あいうらみこと)。まさか超能力者が増えると話思ってもみなかった。しかし楠雄にはかなわなかったようだ。楠雄のオーラのせいで見れなくなってしまうのは面白かった。
斉木楠雄のΨ難第163χ感想&164話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!学校を休んだ楠雄に対して両親がいじめにあってんのかと心配していたところは…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - 面白い漫画を教えてください。
ワールドトリガーの良いところは、キャラの語りに説得力がある部分だと思います。風間の総評。主人公が頑張れば強くなりがちな少年マンガにおいて…みんな、鍛錬を積んでいる。だから、並大抵じゃあ、追い抜けない。
ワールドトリガー第115話「三雲修13」隊長の務めとは?確定ネタバレ注意!陽太郎のジタバタが可愛らしい…116話予想・ジャンプ感想42号2015年10
ヒュースと一緒にトレーニングしたりして?返したトリガーで。個人の戦闘能力も高める必要があるし、隊長としての作戦能力も上げる必要がある。頑張るしかないに違いない…。
ワールドトリガー第116話未確定ネタバレ注意予想??迅悠一は玉狛第2に入るのか?だが断る!117話でトレーニング再開?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
躍動感溢れるカラー扉絵。文化祭の一日目は緩いお祭り(初音ミクとかがいる)。どこまで伏線を引っ張るのか?と思っていたことが、色々と判明。数年前の読切版を踏襲する感じですね。ひどい言葉がトラウマになることがある…子どもとは言え、注意したいところ。
背すじをピン!と18話・わたりの初恋と土屋のプチトラウマ…「きっと大丈夫…!」確定ネタバレ注意!オネエカフェの仕込みが楽しい…19話予想・ジャンプ感想42号2015年11
女性読者には、色々と刺さってたりするのだろうか…。また、ボコボコにされた男子の立場の男性読者も少ないはず。
背すじをピン!と18話感想確定ネタバレ注意「女子と男子のトラウマと薄い同人誌のような妄想を繰り広げてしまった件」ジャンプ感想42号(2015年) - ナカノちゃんねる
もう、ダメかもしれんね(´;ω;`)。ここで、ずっと心配していたリオ先輩が活躍すると予想。抱擁に違いない。他の人の鼓動とか聞けば、きっと落ち着くはず。
背すじをピン!とSTEP18話未確定ネタバレ注意予想??土屋のプチトラウマの手汗Dis西高の女の子登場!わたりは大丈夫なのか?19話で読切版のラストシーンまでか?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
トリコの実在の世界の出来事、現象に『グルメ』をブチ込む感じが好きです。素粒子グルメエネルギーとグルメビッグバン。超設定と思えますが、生物に食欲が実在している事実や、原生生物も他者を取り込もうすることとかを、それっぽく考えたら、食欲の最初の始まりってのが、概念的にも存在しているのでは?と思える不思議。
トリコ338話・素粒子グルメエネルギーとグルメビッグバン「ジョアVS三虎」確定ネタバレ注意!339話予想・最果ての地、食欲の目指す場所…ジャンプ感想42号2015年12
謎の気持ち悪いやつは、アカシアと予想。攻撃を受けたことで、本人が何かを語るかも。攻撃から、三虎によるものと気付くかもしれんね。次郎も、それに気付く。
トリコ・グルメ339話未確定ネタバレ注意予想??三虎のメテオスパイス発動!フローゼ以外全員死ぬ!340話でアカシア再登場か?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
最果ての厨房に、アカシアがいる事実。次郎も、それに気付く。そして、グルメ界エリア1を目指すでしょう。バッタバッタとブルーニトロを倒して、アカシア戦の前哨戦になりそう。
確定ネタバレ注意!トリコ・グルメ340話・最果ての厨房でアカシア覚醒か!341話で次郎と節乃も気付く!ジャンプ感想予想未来(画バレZIPなし)。 - ナカノ実験室
来週が気になりまくる…凡矢理に戻ることはない。いよいよ、彼女の事情が語られるのか?と思ったら、なぜかサイレント。ず、ずこー!しかし、相手を動揺させるには十分すぎる事実だったようだ…。病的なモノしか連想できないが…。
ニセコイ第185話・鶫×本田「タタカイ」確定ネタバレ注意!橘万里花は凡矢理に戻ることはない…186話予想・ジャンプ感想42号2015年13
お互いに一歩も引かない戦いの中、長引けば体力のある10代の鶫が有利になると考えたのか、長話で呼吸を整えつつ鶫のスキをついて柱の仕掛けで鶫を捕獲する本田。
ニセコイ第185話「タタカイ」感想&186話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!ら麻酔銃を撃つ鶫、弾丸を鎖分銅で弾く本田…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - ジャンプ部屋ブログ
橘万里花のところに向かう主人公の二人。それをアシストすべく待機組が大暴れ。警備員を散らすために、各所で悪いことをやっている。
実は、篠原御影も反社会的勢力の娘とかで、武器弾薬は豊富にあるのかもしれんね(わらえん)。
ニセコイ第186話未確定ネタバレ注意予想??本田忍が橘万里花の真相は何だったのか?篠原御影、小野寺小咲の陽動作戦!187話で母親登場か?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
激しい技で次回へ。バトル漫画的ですね。義魂重輪重(ぎこんじゅうりんじゅう)。何か、ドラゴンボール的なモノを連想したのですが、やっぱり、そのまんま人造人間とかでしょうか。この強さを人造できれば…確かに、夢ですわ。
ブリーチ-BLEACH642話・義魂重輪重(ぎこんじゅうりんじゅう)とは?!確定ネタバレ注意!被造魂魄計画「眠」の初期遺財…643話予想・ジャンプ感想42号2015年14
「やめたまえ」とか言って、美味しいところは、涅マユリが決める。ネムが戦っている間に、広範囲に効果のでる細菌兵器などを散布していて、ネムごと殺すと予想。もろちん、ネムは、その後に生き返る。
ブリーチ-BLEACH643話未確定ネタバレ注意予想??義魂重輪重(ぎこんじゅうりんじゅう)が炸裂!ペルニダは死んだのか?644話で涅マユリが決める!こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
ぐっちゃぐちゃに死んだけど、もろちん、いつものようにネムは、さらにぐっちゃぐちゃになった後に、その後に生き返る。マユリ編は終了して、次は新しいシリーズでしょう。更木剣八の話かもしれない。
確定ネタバレ注意!ブリーチ-BLEACH644話・義魂重輪重でペルニダが死んだのか?涅マユリがネムごと殺す!645話は新展開かな?ジャンプ感想予想未来(画バレZIPなし)。 - ナカノ実験室
いやー「打ち切り」サバイバルレースってのを連想しそうなタイトル。まるで競泳の知識がなかった私。S1ってのがあるのですね。1番好きな…の略かしら(んなわけない)。レギュラー争い展開ですが、1年生がレギュラーをとったとしたら…先輩の鮫はどう思うのか?
ベストブルー第9話・S1とレギュラーの「サバイバルレース」確定ネタバレ注意!部活帰りのコンビニ買い食い…10話予想・ジャンプ感想42号2015年15
実際、泳ぎに詳しくない私ですが、絵的な派手さ、知名度を考えると、バタフライなんじゃないか?と予想。ただ、青野がバタフライやっているシーンはなかったから、できるどうかは分からない…。
ベストブルー第10話未確定ネタバレ注意予想??青野はS1以外はどうするのか?バタフライか?11話もレギュラー争い?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
インターネッターは大好きそうな人工知能の話。人工知能は、早いこと研究をやめないと、100年位内に人間を越して大変なことになる…と予言されてるそうですが、開発は止まってません\(^o^)/。
こち亀「チューリングテストの巻」確定ネタバレ注意!スーパーコンピューターKENとは?オヤジギャグが売れまくり…次回予想・ジャンプ感想42号2015年16
やっぱり両さんが面白くて一番いい。お金に目がなくて、今回もスパコンの契約料の高さにゴロゴロしてしまったり、逆にスパコンの会社から共同経営の話をもらい100億円くれるとなったら強運すぎて汗だくになったりという、人間味のあるところ。
こち亀「チューリングテストの巻」感想&次回予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!電気メーカーも営業担当のおじさんが無表情でオヤジギャグを聞いていたところ…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - ジャンプ部屋ブログ
そろそろ展開が締めに入っている気がしますが…尾丸田亘(おまるだわたる)の登場。すごい愉快な音の並びですが、登場して速攻で…(´;ω;`)。そして、終月(ついらぎ)、破滅の亡族。カガミガミは、一族同士のあれこれの物語だったんだな…と。穿門山との関連が気になりますが…。
カガミガミ30話・尾丸田亘(おまるだわたる)と終月(ついらぎ)登場!「悪魔は謳う」確定ネタバレ注意!虚霊と同化の破滅の亡族…31話予想・ジャンプ感想42号2015年17
終わる月と書いてツイラギ。こりゃ、今月末に最終回かもしれんね。ホローラビットの痕跡を探してたけど、向こうから来ちゃった…という超展開。強いやつらが不在の協会がボコボコにされて、全員死にそう。
カガミガミFILE31話未確定ネタバレ注意予想??終月(ついらぎ)が強襲!最終回シリーズ突入か?32話で恭介とか来る!こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
だいたい予想してましたが、まさかの最終回。魔界の謎の丘。小さい家。老マドギワー(もともと老いていたけど)。星見山伝説の顛末(てんまつ)を色々と想像すると楽しいですが(願いは叶っているけど人工など)、ラストが…。
デビリーマン16話打ち切り最終回「さよならデビリーマン」確定ネタバレ注意!星見山伝説とラストシーンが…17話(描き下ろし)予想・ジャンプ感想42号2015年18
人間社会と、久留里るりを全部捨てて、悪魔界に行っちゃう平和くんは、かなり危うい子どもだったんだな…と。
デビリーマン16話打ち切り最終回感想確定ネタバレ注意「平和君の正体も、悪魔セブンも、オチも、まだ考えてなかったってのであればいいのに」ジャンプ感想42号(2015年) - ナカノちゃんねる
やっぱり最後のシーンが衝撃的で、まさかと思ったし、いい意味でも悪い意味でも「ジャンプらしくない」終わり方だったと思う。
確定ネタバレ注意!デビリーマン16話「さよならデビリーマン」感想+あらすじ・最後のシーンが衝撃的で、まさかと思ったし、いい意味でも悪い意味でも…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - 面白い漫画を教えてください。
るりを保護者として人間界でお金持ちになる人生もあったでしょうに、定年退職するマドギワーに付き合って地獄へ行ったのかと思うと本当はさびしがりやだったのかと感じました。
デビリーマン16話最終回「さよならデビリーマン」感想+あらすじ・確定ネタバレ注意!人間界的にはバッドエンドでもこの2人にとってはハッピーエンドなのでしょう…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - ジャンプ部屋ブログ
読切版通りだったら「天使」ってことだけど、結局、何らかの不幸で両親と離れ離れになった子どものなのかも?あの大量の書類は何だったのか?語られそう。
デビリーマン17話(打ち切り最終回後の描き下ろし)未確定ネタバレ注意予想??平和くんの正体は?悪魔セブンは倒したのか?ハッピーエンドか?バッドエンドか?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
最終回を記念して(悲しい)まとめ記事です。まずは、私の予想。
デビリーマン(福田健太郎)最終回予想・感想まとめ。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
かなり長かったシリーズもいよいよ完結。江戸城でぶっ壊したモノに補填される…と思ったのですが、全然ちゃいました。
磯部磯兵衛物語155話・徳川埋蔵金編完結!「金で買えないものはないで候」確定ネタバレ注意!壮絶なオチ(チャリティー)156話予想・ジャンプ感想42号2015年19
もっとも笑ってしまったのは、そのコマの欄外にあった「心意気!!って宣ってたの誰よ…」というツッコミでした。
磯部磯兵衛物語155話「金で買えないものはないで候」感想&156話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!平賀源内に青年に戻してもらい、埋蔵金を山分けする…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - ジャンプ部屋ブログ
弾は音と触覚のシナスタジア。+になってから「共感覚」って言葉が初めて出た気がするので、知らない読者も少しはいそう…。
ソウルキャッチャーズop.+8話・弾の共感覚(シナスタジア)とは?!「レジリエンス」確定ネタバレ注意!ハート・キャッチ・徒競走…9話予想・ジャンプ感想42号2015年20
別に指揮棒がなくても、指揮はできる。タクトをなしで、両手で、全身を使ったダイナミックな指揮をすると予想。そして、その無茶なパフォーマンスは、病室にいる伊調剛健と孫の鋭一を刺激する。
ソウルキャッチャーズ-SOUL CATCHER(S)op.+9話未確定ネタバレ注意予想??神峰翔太がタクトを置いた?刻阪響のサックスソロパートだ!10話で優勝?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
印象的な扉絵からスタート。今回は…まさかの13ページ。ジャンプ+のページ数って、流動性が高いですが、「あ、ジャガーさんのペースの連載なんだな」と思いました。
フードファイタータベル3話・汚歯磨(よこはま)中華街で!「ぐるめ!オレの食いぐるみ!」確定ネタバレ注意!メシの話をするな!4話予想・ジャンプ感想42号2015年JUMP+
今まで、物語のメインにならなかった空手部部長・園江花(そのえはな)が大変なことになってます。しかし、「色」が名前に入ってなかったキャラですね。下手すりゃ、また公開停止になるんじゃない?って思えたのですが、もう大丈夫そう…?
アイショウジョ+(Ver29.02「壁ドン」感想)がコミックス修正前提となりToLOVEる化?ヘソを広げて武装錬金の津村斗貴子のあれこれを覆してしまった件。
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/9282-3832552b