インターネッターは大好きそうな人工知能の話。人工知能は、早いこと研究をやめないと、100年位内に人間を越して大変なことになる…と予言されてるそうですが、開発は止まってません\(^o^)/。
こち亀「チューリングテストの巻」確定ネタバレ注意!スーパーコンピューターKENとは?オヤジギャグが売れまくり…次回予想・ジャンプ感想42号2015年16
やっぱり両さんが面白くて一番いい。お金に目がなくて、今回もスパコンの契約料の高さにゴロゴロしてしまったり、逆にスパコンの会社から共同経営の話をもらい100億円くれるとなったら強運すぎて汗だくになったりという、人間味のあるところ。
こち亀「チューリングテストの巻」感想&次回予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!電気メーカーも営業担当のおじさんが無表情でオヤジギャグを聞いていたところ…週刊少年ジャンプ感想42号2015年 - ジャンプ部屋ブログ
中古コンテナはブームらしいです。100万円くらいで安い土地を買って、コンテナで家を作って、後は、死ぬまでそこで生きてみたい(リアル)。もしかしたら、マジで、今後、そういうのが増えるかも…?
こち亀「コンテナハウスの巻」確定ネタバレ注意!次回予想・将棋好きの港湾会社社長、自由度が高く使用期限は10年…ジャンプ感想43号2015年16
次回は中川が活躍しそうな話なので楽しみだ。近頃見てない両さんの少年時代の話もまたやってほしい。部長が活躍する話もやってほしい。
こち亀「コンテナハウスの巻」感想&予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!葛飾署からも依頼が来るが…週刊少年ジャンプ感想43号2015年 - ジャンプ部屋ブログ
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/9302-457b87ab