こち亀・ケンケンサッカー他「笑える運動会の巻」確定ネタバレ注意!モブキャラがアシスタントさん作画…次回予想・ジャンプ感想50号2015年18
こちら葛飾区亀有公園前派出所「(^o^)笑える運動会の巻」(秋本治)
いやー…今回の内容は「笑える」ってハードル上がってますが、結構わろえないことも多いような…。Hatenaなら炎上しそうな要素も感じますた。
おもしろかったところ。
球技大会のバラエティー化。カメラが入ってくることに違和感を感じなかった上層部。水着のケンケン女子サッカーは、絵的に楽しいけど…なんだかなぁ(´;ω;`)って感じも。坂道サッカーが炎上レベルのきわどさ。
唐突な制作会社潰れる展開からのHHK展開は、ちょっとおもしろかったです。
モブキャラがアシスタントさん作画…気になるところ。
警察官、モブキャラばかり。本当にモブキャラばかり。ぶっちゃけ、アシスタントさん作画多すぎ。なーんか、キャラの動きとか表情から、本当は秋本先生が作画するところを、時間の関係でアシさんが作画されたのでは?という感じも。
あと…ドキュメンタリー化は、説得力あるのか?HHKの人々の頭がおかしいような気も。
良かったところ。
炎上しそう…と思っていた私のもやもやをすべて吹っ飛ばす「スポンサーの要望だろうが!」が良かった。古き良き時代(悪い時代)のテレビの傲慢さを思い出しました。※個人の感想です。
ケン玉VSフラフープの超展開は、何かが吹っ切れたように思いましたよ。
その他一言感想。
- アゲーラRの扉絵。なるほど、わからん。
- こりゃ、作画状況というか、制作状況がピンチだったんだろうな。
- どじょうすくいバスケットの需要が分からん。
次回の予想。
次号、部長と署長がハマってしまった趣味とは!?パズドラでしょう。あるいは、スマホゲーム。大人の廃課金で、家庭がとんでもなくなる悲惨な話を予想。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
先々週と先週の感想
「両津散歩の巻」
まさかの再登場の的戸ディレクター。散歩企画の場所は…コネキネマ。一応調べたら、日本の映画祭のことしか出てこなかったので、全くの架空の土地ですが…固有名詞、かぶっちゃってた…という。
こち亀・コネキネマを「両津散歩の巻」確定ネタバレ注意!ロシアンルーレットに地雷原に戦争中…次回予想・ジャンプ感想48号2015年13
「わしらレコード世代の巻」
急に来た風波展開。どうも今週は、彼の初登場の話にアクセスが集まっているので、まさか…と思ってましたが…少女マンガ的両親の人生。…漫画家と編集者ww唐突ww。と面白かったです。レコードありきの話だったのだろうか?
こち亀・風波の両親の話!?「わしらレコード世代の巻」確定ネタバレ注意!ソノシート、ジュークボックス等懐かしい話…次回予想・ジャンプ感想49号2015年17
余談。
今日、冨樫先生が25年連続でジャンプでマンガを掲載している…なんてブログ記事が、バズってました。こち亀は、37年休載なしです。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口