相棒14第5話「2045」感想・長江菜美子(平岩紙)出演・人口知能ジェームス!霞ヶ関の自殺と公務災害、情実発注の藤井のクソ馬鹿野郎!SFステルス寄生の攻殻機動隊的超展開…ネタバレ注意!
はじめに。
相棒14第5話「2045」の感想です。一週お休みの再開でしたが、今回もかなり面白かったです。その発想はなかったわ…というか、犯人は分かっても、そこに繋がる道筋が難しかったです。
長江菜美子(平岩紙さん)出演!
多分、ファブリーズのCMで多くの人が知っていると思います。作中にファブリーズが出ることはありませんでした。人工知能の技術者ということで、終始クールな感じでしたが、最後の激情は圧巻でした。
舞台の女優さんなので、演劇関係者の私としては、勝手に嬉しいです。
人口知能ジェームス!
声の出演とかあるのかな?と。2045年は、最近、ニュースで話題の人工知能が人間を越すって言われている時なのですが、相棒の題材にもなるんだなーと。
最近は、ITやテクノロジーが身近になっているので、コンピュータを題材としたフィクションって(視聴者が賢くなっているという意味で)難しいと思っていたのですが、ビッグデータなどの「なう」な言葉も一緒に出てきて興味深かったです。
まぁ…ビッグデータって、そんなんだっけ?って思ったのだけど…?
霞ヶ関の自殺と公務災害。
作中に出てきたことで、どれくらいリアルかは知れないですが、霞ヶ関の官僚は自殺が多いとのこと。激務で、精神を擦り減らして、休みも少ないから…という理由らしい。なお、自殺が「公務災害」と認定されることは、少ないそうです。
情実発注の藤井のクソ馬鹿野郎!
今回の被害者であり、一番、ムカつくキャラ。死んで当然じゃクソ馬鹿野郎!とは思わないけど、別に「可哀想」とも思わなかった事実。汚職をやるし、性的に旺盛で、妻にも不倫されてて、しかも死ぬ!という最悪のキャラ。
だけど、可哀想とは思わなかったなー。てめーが、ちゃんと仕事をしてたら!と思った。
SFステルス寄生の攻殻機動隊的超展開。
ここは、実際にドラマを見て欲しいですが、最後の展開にワロタ。出演者の人々は、どんな気持ちで演じられてたのだろうか。
「んな、アホな」
演劇の舞台とかだったら、すんなり受け入れられそうですが…ドラマで観ちゃうとなー(´;ω;`)。脚本担当の人が、参考資料として攻殻機動隊も読んじゃったのじゃないか?と思った。
でも、「そこまでやる」ってのが、逆に清々しい感じでした。今日もまた、充実しています。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
いやー…反町隆史さんは、どうなんだろうか?と思っていたのですが、ドラマが始まってみたら、想像異常に良かったです。すごい有能な役でした。
相棒14第1話「フランケンシュタインの告白」感想・冠城亘(反町隆史)が新キャスト!梅津源平(井之上隆志)出演!信奉者と西多摩刑務所の刑務官のいじめ…ネタバレ注意!
被害者の正体にあんまり救いがなくて、貢いでるキャバ嬢は、かつての事件の被害者の親族…とかあると思ったけど、実の父親が死んだとは言え、クソ野郎だったってのは…難しい役だったろうなぁ…と。
相棒14第2話「或る相棒の死」感想・堀田真由(千原麻衣・娘役)出演!坂之上副総監と埼玉中央署が終わってる!紅茶と珈琲と抹茶と警察の摘発…ネタバレ注意!
ヘリファリテこと、隼。ハンドルネームが普通にドラマの題材になる昨今。演じた役者さんを調べると、大人計画の方でした。最後の泣き崩れっぷりが、相棒らしい何かを感じました。
相棒14第3話「死神」感想・ヘリファルテ(近藤公園)出演!サファイヤの指輪と青年実業家、自殺と生きることが死ぬよりも辛い人…ネタバレ注意!
俳優さんを調べてみると、がちで88歳の男性でした。相棒のキャストの中で最高齢では?と思いましたが、実際のところは分かりません。しかし、すごい役だったな…と。経済ヤクザというのでしょうか?
相棒14第4話「ファンタスマゴリ」感想・譜久村(織本順吉)出演!柳本愛(伊藤久美子)の人生に、裏社会の怪物とロリコン腐れ爺…ネタバレ注意!
次回は?
第6話「はつ恋」です。来週は、レギュラーでありまする。「はつ」が平仮名なのに、何か意味が…?
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口