だから嫌いなんだ発表会!!博多大吉はバイキング、中川家礼二はスムージー&美魔女、ナイツ土屋はファッション…アメトーーク感想。
今夜放送のアメトーーク「だから嫌いなんだ発表会!!」の感想です。世間では好かれている物が「嫌い」と発表する人々の集い。
博多大吉
そもそも朝食は食べないこともある大吉先生。バイキングが嫌いで行きたくない。なぜなのか?自由すぎる。いきなりアメリカンスクールに放り込まれたようなカルチャーショック。
皿に、金持ちや貧乏という人間性が出る部分。さらに、メニューが多すぎて、トラップも沢山ある。炒飯の後にカレーが控えていたようなトラップ。納豆、のり、生卵トラップ。寿司、ウインナートラップ(和風か洋風かで迷い)。
それに対して博多華丸は、バイキングが上手。前に登場したマネージャーは見事に炭水化物トラップなどに引っかかってる。
バイキングへの提案としては、盛り付けの見本を作って欲しい…とのこと。
中川家・礼二
最近、聞かなくなりましたが…スムージーが嫌い、とのこと。レシピ的に、毎朝できるのか?それだったら、口をミキサーにして野菜を丸かじりすればいい。ダイエット効果やデトックス効果は本当なのか?
あんな液体で、便秘に効果が出るのか?
連関して美魔女も嫌い。美魔女の旦那はお金持ち。しかし、給料は美容に吸い取られ、美魔女がオシャレなランチをキメている間に、旦那は昼は社員食堂で、AかBの定食で迷っているのだ…。
美容には運動が一番だ。ラグビーせぇ。そして、お得意のラグビーネタに。
ナイツ土屋
ファッションが嫌い。バカリズムさん曰く、ファッションも彼を嫌っている。結果、ファッション世界全体を憎むことに。
自分で選んだ私服がひどい。だから、奥さん、スタイリストが選んだ服を買っている。しかし、組み合わせがひどい。
「デニムは上下で同じ色にした方がいい。」
とか、理解不能なダメだしをされる。そんな土屋さんはプロポーズの言葉が…。
「僕の服を毎日選んで下さい。」
だったそうです。それは「スタイリストだ」というツッコミも。しかし、子どもが生まれて奥さんが選んでる時間がなくて、今は露頭に迷う。
ファッションに長けた人は、自分にダメ出しする。まるで、世間とズレた変人みたいに言われる。なんというか…闇が深いです。
次の感想記事に続きます。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連記事
今夜放送のアメトーーク「Perfumeスゴイぞ芸人」の感想です。祝15周年の企画。印象的だったことを抜き出して感想です。
Perfume-パヒューム-スゴイぞ芸人(アメトーーク)感想・栗原類&ロマンポルシェ。掟ポルシェ初出演!サバンナ高橋のライブロケ、ハリセンボン近藤のポリリズム…などが面白い。
今夜放送のアメトーーク「世界野球プレミア12侍ジャパン応援芸人」の感想です。注目したところをピックアップ。
世界野球プレミア12侍ジャパン応援芸人(アメトーーク感想)博多華丸のカードマン、チュートリアル徳井のマエケン絵心、出川哲朗の11種のティーバッティング…などが面白い。
女性の依頼者。いろいろと彼女に任せっぱなしの彼氏。頼りないところもあって、告白もプロポーズも頼りなかった。結婚の前に、ラブレター欲しい。そういう依頼。
ラブレターがほしい・探偵ナイトスクープ感想・彼女も彼氏も泣きまくりなのが面白い!田村裕探偵。
銭湯の醍醐味は水風呂。入ると「リセットゥ」できる。今回に限らずよく名前が出てくる、大阪の銭湯の弟子。トウゴ少年。出会った時は小学生だったけど、今は思春期の中学生。トウゴの兄が、彼女じゃあない女の子と祭り行った。
銭湯大好き芸人(アメトーーク)感想・サバンナ高橋と大阪の弟子・トウゴ、千原ジュニアが出川哲朗とサウナで死にかける、麒麟・川島の生命維持装置ごっこ、ジューシーズ児玉の濡れ頭巾ちゃん…などが面白い。
次は?
感想の続きを書きまっす。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口