殺し屋ドミノ(第年秒)感想確定ネタバレ注意!面白い…愛くるしい美少女と「ヨッ」が口癖のアホ毛の男…連載化予想・ジャンプ感想02号2016年7
殺し屋ドミノ(第年秒)
手紙を書いているシーンからスタート。わりと味のあるカラー扉絵。第年秒先生の新作読切です。ジャンプ+で連載されていて、ネットの評判は「ハンターハンターの遺伝子を受け継ぐ」などなどありました。
おもしろかったところ。
「ヨッ」が口癖の殺し屋。翻訳されたセリフですが、原文では、どういうニュアンスなんだろう。自称・愛くるしい美少女が可愛いけど、「パパの目の前で殺される」というギャップが面白い。
あと、一気に出てきた白刃仮面、毒々ドクター、終末請負人、聖女ビッチ、音速ガンマン、ランキング上位ほど真相を知ってるシーンも楽しかったです。
気になるところ。
神銃会のボス・蓬莱虎。英ちゃんが、父を慕う理由とは?を考えて読んでおりましたが…。あと、5メートルの距離。アホ毛。屋台、ゲーセンなどが全部伏線だったら、神がかってるな…と思って読んでました。
良かったところ。
「ヨッ」じゃない口癖。美少女のつっこみ。買い食いとか、ゲーセンのシーンが楽しい。「甘い」の連呼も良かったです。英ちゃんのキャラは、作者が外国人だからか、ちょっと異国なモノを感じましたが、そこが逆に良かったです。
そして、極悪展開。子供だらけのモニター。さらに8時間前…「んなアホな」って思いましたが、ドミノってそういう意味か!という妙な説得力がありました。
その他一言感想。
- ゼニゼニ爺とワン福が登場したら、すごい。
- 愛くるしい美少女の自殺願望には、ツッコミが必要なような…?
- 一流の殺し屋から溢れるハンターハンター感。
- 英ちゃんは…矢沢永吉さんみてーだなー…。
- 富豪の子供誘拐…日本にはないリアルがありそうな気がする。
ま、まあ…ドミノだけども…。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
連載化の予想。
連載化はないでしょう。流石に一発ネタすぎるし、「ドミノ」ネタが複数回できるとも思えず…。ドミノではない殺し屋のマンガはありえるかも??
私が知らなかっただけで、コミックスはたくさん出ているようです。
関連の感想
特になし。
余談。
主人公は、運命に干渉できる能力を持っているとかかなー。そうじゃないと、流石に無理だろ!ってレベルなことが起きておる。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口