うすた京介先生の新連載がJUMP+で始まってます。キャラクターは、原田美味道(うまみち)。神無食流(かんなしたべる)。ピヨ彦とジャガーさん。笛が「食べる」に変わった感じ…という印象でしたが、かなり面白い。
フードファイタータベル(うすた京介)新連載1話「タベル、食ぶ」確定ネタバレ注意!神無食流と原田美味道!フェイシャルバッシャーが面白い!2話予想・ジャンプ感想40号2015年JUMP+
お腹が減りすぎて、ラーメン屋の「のぼり」を食べる。病気のような腹減り。そして、サブタイトル通りの巨大ラーメンに結婚指輪の超展開。ラーメン五郎ってのは、二郎系のパロディだろうか…。
フードファイタータベル2話・豪袋、凄袋、巨袋、王袋登場!「とんこつ家系エンゲージリング」確定ネタバレ注意!サイフォンの原理の超展開…3話予想・ジャンプ感想41号2015年JUMP+
ベタなところで、身寄りのない主人公が、腹田家のやっかいになり、高校にも入ってくると予想。フードファイターで頑張って、お金を稼いでくれることを、腹田玄成が期待するに違いない。
フードファイタータベル第2袋未確定ネタバレ注意予想??主人公がウマミチの学校に入学か?ヒロイン出るか?3話でバトル展開か?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超
印象的な扉絵からスタート。今回は…まさかの13ページ。ジャンプ+のページ数って、流動性が高いですが、「あ、ジャガーさんのペースの連載なんだな」と思いました。
フードファイタータベル3話・汚歯磨(よこはま)中華街で!「ぐるめ!オレの食いぐるみ!」確定ネタバレ注意!メシの話をするな!4話予想・ジャンプ感想42号2015年JUMP+
テレ凍公認のフードファイター、天王酢和(てんのうずあえる)の登場。実は、それほど、有名ではない。テレ凍は「テレ東」だと思いますが、フードファイターとは実は結構、ミクロな世界なのやも…。
フードファイタータベル4話・天王酢和(てんのうずあえる)登場!「武術も漫画も軸が大事」確定ネタバレ注意!カンフーの継承の儀…5話予想・ジャンプ感想43号2015年JUMP+
うすた京介節が大炸裂。今回のハイライトは、ずばり、じもれ胞汁(ほうじゅう)。…怖い。何だそれは…もう「大食い」ではなくて、地獄と化した…。
フードファイタータベル5話・じもれ胞汁(ほうじゅう)とは…「とれたて!もぎたて!新鮮!100%しぼりたてじもれ」確定ネタバレ注意!くさい肉まんの地獄展開…6話予想・ジャンプ感想44号2015年JUMP+
カラー扉絵が本編では、意味なく繋がるという…。扉絵は、本編とは関係なくファンタジックというあたりを逆手にとった笑い。
フードファイタータベル6話「いつかトムスになるために」確定ネタバレ注意!ウマミチのあだな投票企画だと!?7話予想・ジャンプ感想46号2015年21
新キャラが登場です。実勅弌(じっちょくはじめ)。「じっちょく(実直)」という名前だけあって、真面目なフードファイターです。その関係で激昂すると「丁寧にキレる」というお上品なライバルキャラなのです。
フードファイタータベル7話・実勅弌(じっちょくはじめ)登場「神の腹持つおともだち」確定ネタバレ注意!バトル展開が始まるのか?8話予想・ジャンプ感想47号2015年UMP+
名は体を表しまくっている無斎火毛児(むさいひげじ)の登場です。何時代の人間?どこに住んでるのか?と思える、北斗の拳の小ボスのようなキャラでした。フードファイターとしても実力があるのだろうか?
フードファイタータベル8話・無斎火毛児(むさいひげじ)登場!「君っておしゃまなホームランボーイ」確定ネタバレ注意!核戦争後のような世界…9話予想・ジャンプ感想48号2015年22
基本的にギャグマンガですが、結構、普通にバトルマンガ的展開になってきました。敵が運営を牛耳っているチート状態を打破するってのは、とても少年マンガ的と言えますね。
フードファイタータベル9話・不正と癒着の「今開かれる戦いという名の弁当のふた」確定ネタバレ注意!やす子さんとは?10話予想・ジャンプ感想50号2015年JUMP+
「仕方がない」ということで、悪、不正などを見逃すようになると…これ、薄汚い大人になっているのを感じます。しかし、今回の話はそういう話では、特になく。
フードファイタータベル10話・牛歩戦術「なっちまったのかな…薄汚ぇ大人ってヤツに」確定ネタバレ注意!ナタデココという暴力…11話予想・ジャンプ感想51号2015年JUMP+
君家薫華拳(くんかくんかけん)。ちょっと前に意味ありげに語られた拳法関係の伏線が、掘り下げられるとは…。今のところ、拳でのバトルの予定はない。たぶん。
カンフーファイタータベル(フードファイタータベル番外編13話?)確定ネタバレ注意!君家薫華拳(くんかくんかけん)と6歳の主人公…次回予想・ジャンプ感想01号2016年JUMP+
トラックバックURL
https://yarukimedesu.blog.fc2.com/tb.php/9722-0216ebb5