リンダキューブ
やりたいゲームがある。「リンダキューブ」だ。
リンダキューブは、かなり昔にPCエンジンのCDロムで出たゲームで、暴力描写、また、世界の道徳性が希薄等々の理由で、エロくないのに年齢指定がかかっていたらしい。
さらに致命的なバグがあったらしくて、あんまり売れなかったそうだ。
10年くらい前にプレステに移植された際には、倫理観の問題になったそうだ。バイオ・ハザードとかは、ケースに「暴力描写、グロテスクな表現を含みます。」と書いてあるが、その表記が始まったのは、リンダキューブかららしい。
また、セガサターンにも移植されている。
で、リンダキューブのゲーム内容は、「八年後に巨大隕石の衝突が決まっている惑星で、出来るだけの多くの動物をツガイで集めて、宇宙から飛来した謎の箱船に乗せて脱出する」というモノらしい。
動物は、戦闘等々で集める。ポケットモンスターのような感じかな?また、罠を仕掛けたり、他の人に頼んで捕獲して貰ってもよい。お店で売っていたりする。動物を殺してしまうと、捕獲出来ないから、レベルを上げすぎると弱い動物は捕獲しにくくなるとか。
後、捕獲した動物は、犬なら猟犬にして、一緒に戦わせたり、動物を材料に武器とかも作れるそうだ。
どうも、ストーリーは当然、存在するが、ストーリーよりも、動物集めの楽しさに重点が置かれているらしい。ロールプレイングなのに時間制限があったり。八年は、一年が一時間半くらいで過ぎるらしい。
ネットでの評価を見ていると、「面白い!はまる!」ってのが多い。そんな訳で非常にやりたいゲームなのである。しかし、色んな事でひぃひぃ言っている今、平穏な気持ちにゲームに勤しむ日は来るのだろうか?
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口