あの娘はヤリマン本誌出張版(北内乙三)小学生編!?確定ネタバレ注意!槍とか剣の死合バトル…JUMP+で連載中・ジャンプ感想8号2016年14
あの娘はヤリマン(北内乙三)
PTAの目線を気にしつつ本誌出張読切。私は、Google様の目を気にしつつ感想を書かねばならない。だいたいのセリフ、固有名詞がアウトなのだか…。
おもしろかったところ。
まさかの小学生の番外編。よく考えると、ほとんど本編1話をなぞった感じ。でも、本編の進行上クロスしないキャラで構成されているのは、巧いと思う。
気になるところ。
千葉の欲望。信じる者は救われ…なかった。槍の敵は何のマンガのパロディ?とか思いました。ほとんどのキャラが刃牙っぽい顔してますが。
良かったところ。
激しいバトルシーン。そして、そこはかとない躍動感。多分、デジタル作画だと思うけど、それを感じさせない柔らかさがあります。
そして…容赦なく殺害。ギャグ漫画だけど、この殺しっぷりは、ジャンプ本誌でも珍しいレヴェル。
その他一言感想。
- 緒形さん、すごいこと言って走り去る。女の子はませてるしなー(´;ω;`)。
- 田淵、熱でダウンしとる…(´;ω;`)。
- 剣マンは、ドラクエ2の主人公のコスプレしてる??
- ちゃんと処理マンが出てきて、安心する私。
ジャンプ+で連載中。
です。本編では大会をやってて、今回に名前の出ているキャラが出ております。ぶっちゃけ、もっと突っ込んだ内容ですね(槍だけに)。
ブログ村ランキングです!
応援お願いします!
にほんブログ村
↑ジャンプ感想ブログランキングもチェックできます!
スポンサーリンク
関連?の感想
フードファイタータベルの本誌出張読切。
ジャンプ+で読んでいるから分かる…詐欺的なカラー扉絵でスタート。半裸のおじさんとおでん。こんな人々、本編にほとんど出てきたことないっていう…。
フードファイタータベル本誌出張読切(うすた京介)確定ネタバレ注意!ラブデスター、榊健滋は奥さんな訳だが…ジャンプ感想7号2016年7
余談。
…書店員さんが、どういうマンガか理解してくれてないと、買うのが恥ずかしいタイトルだな…と。
スポンサーリンク
読んで欲しいです!自薦記事。
この記事の前後の記事。
同じカテゴリ内の前後の記事。
そろそろ別のサイトへ→
退出口