ドリトライ4話「初戦の相手」感想『貧乏少女、赤線、和泉生野』あらすじ+5話予想・ジャンプ感想26号2023年【ネタバレ注意】 #WJ26
-
あらすじ&展開。分かれ道の扉絵より。妹の星(あかり)の病状は変わらず、入院費が必要である。見知らぬ少女に出会ったりして、組に戻る主人公。金のために早く拳闘に出場したいと主張するのであったが…!?貧乏少女。火垂るの墓を連想する部分もありますが、主人公の妹が死ぬ可能性もありそうだし、偶然出会ったボロを着ている少女も、次に登場する時は死んでいる可能性あると思えて、時代設定的に緊張感あります。赤線。かなり...
2023年05月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ドリトライ、ボーンコレクション(雲母坂盾)
キルアオ6話「道徳的に無理」感想『サイレント、婚約者、友達』あらすじ+7話予想・ジャンプ感想26号2023年【ネタバレ注意】 #WJ26
-
あらすじ&展開。蜜岡ノレンの扉絵より。本人は望んでないけど、男子からモテまくり。そして、主人公はヤンキーから絡まれる。本当は勝てるけど、任務遂行のために、泣いて逃げることに…。ノレンと結婚するなんて話題も出てましたが…???サイレント。あらすじとは違う形で、前回のラストに繋がる数ページのサイレントシーン。連載初期に余裕があるな、情報としては重複しているな…と思いつつ、それでもスムースに読めるのは、さ...
2023年05月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:キルアオ、ROBOT×LASERBEAM、黒子のバスケ(藤巻忠俊)
テンマクキネマ7話「監督の仕事」感想『秋津順之介・尾藤良二・椎野葵、約ネバ、多幸感』あらすじ+8話予想・ジャンプ感想26号2023年【ネタバレ注意】 #WJ26
-
あらすじ&展開。シンイチは病弱だった。いよいよクランクインである。病床で映画の世界に憧れた少年が、いよいよ映画をとるのである。早朝の学校。生徒達が登校する前に撮影を終わらせたいのだが…!?秋津順之介・尾藤良二・椎野葵。今まで(たぶん)名前が出てなかった映画部の面々のフルネームが登場。秋津はバンドやってて音響に詳しく、尾藤は手先が器用。椎野は、姉の影響で衣装やメイクに詳しい。なんだかんだで、得意分野...
2023年05月30日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:テンマクキネマ、食戟(しょくげき)のソーマ・感想
アンデッドアンラック160話「Welcome to Earth」感想『せん断、大気圏突入、ジーナ火傷』あらすじ+161話予想・ジャンプ感想26号2023年【ネタバレ注意】 #WJ26
-
あらすじ&展開。フィルが女王の腹の中から出た開始。女王を倒したかと思いきや、風子達に襲いかかる。ピンチに思えたが、フィルは新しく手に入れた否定能力で、女王に挑むのであったが…!?せん断。謎のエイリアンの弱点は、せん断。確かに、ユニオンメンバーは、せん断の攻撃をしてなくて、扉に挟まったシーンなどで、条件は整っているのだけど、銃弾は弾いて、挟まれる攻撃に弱いってのは、どういう理屈なんだろうか?と思った...
2023年05月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:アンデッドアンラック(戸塚慶文)
君と餃子とエイリアン(岡田大)感想『殺し屋、友情、食べ物読切』あらすじ+連載化予想・ジャンプ感想26号2023年【ネタバレ注意】 #WJ26
-
あらすじ&展開。印象的なタイトルとCカラー扉絵。命乞いをする奴の前でマンガを読む主人公。仕事や殺し屋。そこに悩みや葛藤はないと言うが…。ある時、依頼主が殺されて、報酬が未払いという事件が起きるのだが…!?殺し屋、友情、食べ物読切。サカモトデイズ以降、殺し屋マンガが読切で増えた気がするのですが、それよりも前に暗殺教室があったことを今、思い出した私。宇宙人が飛来している世界で、殺し屋の主人公と宇宙人がバ...
2023年05月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
あかね噺63話「相性最悪」感想『嘉一出番、くすぐり、数字を優先』あらすじ+64話予想・ジャンプ感想26号2023年【ネタバレ注意】 #WJ26
-
あらすじ&展開。カンフー映画のような扉絵より。75点で悶絶するぜんまい兄にお茶を出したらキレられた、あかね。それはさておき、審査員ごとの点数のバラけ方に注目。次の出番、嘉一は、笑いの量に秀でていたと言うが…!?嘉一出番。出演者の中で、元優秀な営業マンという異彩の経歴の人。先週のラストが病的な感じだったので、今週が気になっておりました。元営業マンの分析力で、全審査員を満足させるのだろうと思ったのは、私...
2023年05月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
アオのハコ102話「キレイでしょ」感想『志賀高原、小波湖ワカサギ釣り、LINE写真』あらすじ+103話予想・ジャンプ感想26号2023年【ネタバレ注意】 #WJ26
-
あらすじ&展開。人気投票結果発表。約14万票の50%以上をあのキャラが独占。1月4日朝。男子バド部達はスキー旅行へ。場所は長野県は志賀高原。長野ということで、千夏先輩のことを思い出すタイキであったが…!?志賀高原。私も高校の修学旅行で志賀高原にスキーに行きましたが、それが長野県であったことは、今日知りました。スキーがしんどすぎた思い出。千夏先輩の実家の様子とか、作者が長野県出身なのでは?と思いましたが、...
2023年05月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
ブラッククローバー360話「見えない世界」感想『ユノ強い、未来予知、アスタ影響』あらすじ+361話予想・ジャンプ感想26号2023年【ネタバレ注意】 #WJ26
-
あらすじ&展開。海竜の咆哮から開始。ノエルと母親がバトルしている一方で、ユノの戦いも続いていた。ピンチに思われたが、スピリット・オブ・ノトスが発動したのだった…!?ユノ強い。今回はノエルの話だと思いきや、ユノの話にシフトしました。そして強い。どんなに頑張ってもシリーズのラスボスを倒すのはアスタであった…というメタ的な感じもあります。未来予知。ルシウスは、様々な可能性を予知していた。あくまで予知なんで...
2023年05月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:ブラッククローバー+ハングリージョーカー+田畠裕基作品・感想
一ノ瀬家の大罪26話「詩織の告白」感想『妹塩対応、窓際、穴水秀太の謎』あらすじ+27話予想・ジャンプ感想26号2023年【ネタバレ注意】 #WJ26
-
あらすじ&展開。翼は、詩織にめちゃくちゃ嫌われている。事故の後から詩織は、夜の街を出歩いている。両親と翼が仲良くしている一方で、詩織は塩対応を続ける。歩み寄ろうとする翼だったのだが…!?妹塩対応。翼が寝ている間に、苦しんでいた妹。ジャンプ漫画に出てくる妹キャラでは、珍しい塩対応。都合よく萌えを振りまいてくる感じもない。高校へは進学しているっぽいけど、真面目に学校行っているのだろうか?窓際。和解。窓...
2023年05月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:週刊少年ジャンプ感想
逃げ上手の若君111話「インターミッション1336①」感想『朝敵認定、髷落とし、北畠顕家』あらすじ+112話予想・ジャンプ感想26号2023年【ネタバレ注意】 #WJ26
-
あらすじ&展開。中先代の乱から怒濤の一年。足利尊氏は後醍醐天皇とついに対決する。新田義貞は、鎌倉を攻める。朝敵認定され、足利尊氏は、腹をクチュクチュしちゃうのだが…!?朝敵認定。朝敵にされたのも、自害して未遂なのも史実なのでしょう。脚色なしに描いたら、大河ドラマ化とか難しそう。松井優征氏の人物解釈は面白いけど、こちらも実写化難しそうですね。演じる人が大変そう。髷落とし。髷を落として士気を高めたとい...
2023年05月29日:
トラックバック:0 コメント:0
カテゴリ:逃げ上手の若君、暗殺教室・感想+松井優征作品・感想